生きる電子レンジをやめてみたらなんてことなかった。 できれば簡単に暮らしたい。主婦には嫌いな家事がそれぞれあると思うのだが、私は電子レンジの掃除が超絶嫌いでだるい。シャウエッセンが爆発したときのレンジ内に飛び散った油。温めすぎて庫内で爆発した飛び散ったおかず。オート機能が長すぎてよく食べ物...2023.05.30生きる
私について15年ぶりにあけた瓶の中。 あった!誰もいない午前中の自宅。思わず出てしまった自分の声がやけに大きく響いた。驚いた。 タイムカプセル ずっと見える場所に無造作に飾っていた瓶。中に過去のライブのチケットとかよく分からないキーホルダーが雑然と入っている。思い...2023.05.28私について
私について必要なのはつまらない話を適当に聞くスキル。 気にするな。友人にそうは言ってみたがきっと無理なのだ。こころがやられて力がでない。その友はまるで元気のない声で自分を責めていた。分かっていたのに女優になりきれなかった自分。心の準備をして、自分の役割を果たそうとして行ったのに結局母親を傷つ...2023.05.24私について
子育て半裸でパニック。コロナめ! 最近、コロナが過去の出来事のようになってきていた。さすがに心配性の私でさえも初期の得体のしれない怖さは消えてきた。去年、夫がコロナになった時は保健所や病院に電話をかけてもずっと話し中で、検査さえも発症してすぐには受けられなかった。夫は色々...2023.05.20子育て
生きるサマータイムレンダ。タイムループしたいかちょっとだけ考えた。 子供達が帰省した後のアマゾンプライムが普段と違ったものをおすすめしてくるようになるので面白い。家事をしながら流すYouTubeもジャニーズ、アニメのアイドル、声優など、帰省した時に再生した一人一人の趣味嗜好が反映されてしばらく色ん...2023.05.14生きる
父について念願のトロッコの中で。 トロッコに乗った。トロッコには今まで乗ったことがなかった。子供の頃に芥川龍之介のトロッコを読んでから乗ってみたいとずっと心の片隅で思っていた。本が好きな長女とも話すトロッコの話。トロッコという言葉の響きもなんだか好きだ。トロッコの箱に乗っ...2023.05.09父について
私について人間関係リセット癖。思うに青鬼もたぶんそれ 陰キャの特技。 勉強も運動もたいしたことがない子供だったが、ひとつだけ得意な事があった。本読み。今で言う音読である。国語の授業で、先生に当てられ教科書を読むのが超得意だった。唯一の輝けるステージである。先生に当てられ...2023.05.01私について