ココからのブログ

昭和生まれの50代ココです。

そのひとことで、救われることもある。

 

 

 

 


そんなつもりで書いたわけじゃない事でも人を傷つける。


でも、そんなつもりで書いたわけじゃないのかもしれないひとことで、
気持ちが温かくなる出来事があった。



過去も現在も、優しい人にたくさん助けられてきた。



 





頑張れなかった後悔


 

今の土地に引っ越してきて、清掃会社で働く前に、りんごの選果作業の会社にパートで採用してもらった。


急なお休みも連絡が不要。

自由な働き方が出来るのが魅力だった。

面接では向き不向きがあるので、3か月は試用期間と説明された。




やったことのない仕事。

りんごを分けて箱に詰めるだけの簡単な仕事ではあったが、判断力やスピードを求められる作業だった。

最初は、大声で挨拶しながら、やる気満々で通った。
張り切っている新人という感じで、頑張っていた。
それなのに正味2ヶ月くらいで退職した。


 

 

 

 

 

元々、不器用で、覚えも悪い。


かなり忙しい時期だったので、ベルトコンベアーから流れるりんごが私の所にどんどん溜まった。


台湾に、高値で輸出する大切なりんごに傷がつく。
毎日、誰かが作業を助けにくる情けない状態だった。

3か月もすれば、誰でも慣れるから気にしないでと言われても、全然出来る気がしなかった。




私はだんだん、夜中眠っていても、流れるりんごの夢を見るようになった。
起きていても、常に耳の中で、ベルトコンベアーの音が聞こえているような気がした。 家にいても気持ちが塞ぎ、元気が出ない。
スーパーでりんごを見ると、涙が出そうだった。





ある朝、急に限界を感じて、採用してくれた人に 向いてなかった事と、申し訳ない気持ちを正直に伝えて、その日で辞めさせてもらった。



気にしないでください。
もう、すみませんって言わないでください。
充分頑張ったって分かってます。




その時は、そんな言葉をかけてもらい、逃げるように即日退職した。

 

 

そこは、忙しい時期だけ働きに来る農家のお年寄りや、フリーターの若者。
ダブルワークだったり、様々な働き方の人がいた。
人の出入りも激しく、おそらくこんな風にすぐ辞める人も珍しくないのだろう。

それでも、根性のなかった自分への恥ずかしさと申し訳なさが、いつまでも重石のようにのしかかっていた。






先日、辞めてから一年以上たったその会社から、一通の封筒が届いた。

社名が書いてある封筒を見て、黒歴史が掘り起こされたような、なんとも気まずい気持ちになった。

 

 

ドキドキしながら封を開けると、中には受け取っていなかった、二枚の給与明細が入っていた。
年末調整などの必要書類は、去年末きちんと送ってくれていた。

取りに行かなかった明細が出てきて処分に困ったので、今更ながら送ってくれたのだろう。



その節はありがとうございました。
今現在、どこかでご活躍されていますか?
 お元気でいてください。

機会があったら、またお会いできる日を楽しみにしています。

 



と、最後に結ばれていた。



もしかしたら、そんな風に書くマニュアルがあるのかもしれない。



でも、逃げるようにその日で辞めてしまい気まずかった気持ちが、印刷されたその文字で途端に楽になった。



 

お元気でいてください。



それが例え、社交辞令であっても、優しい言葉は、人の心を救ってくれる。

 

胸のつかえがとれたような気がした。





 

kanahebijiro.com

 

 

 

 

 

めざすは、すなおな大人。

 




先日、参加しているサークルの情報提供メール、
津軽カタリスト通信」を読んでいたらほっこりする言葉を見つけた。




これを発信している同い年の代表ひらたさん。

情熱的で厳しさもありながら、何を伝えるにも非常に言葉が柔らかい。
本当は凄い人なのに、えらぶる事なく、色々なことを常に面白がっている。

 

 

 

 

 

kanahebijiro.com

 


以前ラーメンを食べながら話していた。




100日後に死ぬワニが好きで、人は誰だってもしかしたら100日後に急に死ぬかもしれないのだから、今日一日を全力で楽しく過ごすことにしている。




心からそうだと思った。




カタリスト通信の報告欄に、こう書かれていた。



年一回の親睦会のほうも大いに盛り上がり、
大好きな仲間たちと、楽しい時間を過ごすことができました。

 



大好きな仲間たちと楽しい時間。


大好きな仲間たち。

 

 


大好きな仲間なんて、文章に書ける50代のおじさん。


年を重ねると、立場が偉くなったり、いろんなものが増えてきて
どんどん言葉が複雑になってくる。




こんな風に、シンプルに気持ちを伝えるって、なんて素敵だと思いながら読んだ。



私も、見習いたい。











ポジティブで優しい言葉は、向けられた相手の心が温かくなる。





                  ココ