ココからのブログ

昭和生まれの50代ココです。

足りない暮らしもなかなか。

f:id:kanahebijiro272kun:20231010204928j:image

 

 

 

 




 

生活。

 

 

日々の暮らしは当然だけど人によってこだわりが違う。

雑談をしているときに人との価値観の違いを感じるとなかなか面白い。


今年の夏。

 

酷暑だったのでエアコンの電気代が高くついて大変という話で盛り上がっていた。

 

今年は清掃の仕事に就いて繁忙期はエアコンの洗浄の補助で色々なお宅を何軒も回った。

 

エアコンを綺麗にするお手伝いをしている私。

 

そんな我が家にはエアコンがない。



もう誰も今年がバカみたいに暑かった話なんて今更しないと思うけれど、よくもあんな暑さに耐えたものだと自分を褒めたい。

過ぎてしまえばあっという間に辛かったことを忘れてしまうのだから人間はつくづくたくましい。


最近の涼しいを通り越して寒い気温。

 

酷暑の最中は夏が終わらないんじゃないかと思うくらい暑かったから、寒いのがいまだに嬉しい。

 

辛い事からの脱出でごく普通の生活の価値を知る。

 

 

 

 



今住んでいる物件は古い建物を綺麗にリフォームしていて、割りと暮らしやすいのだけど、電気はそのまま15アンペアなのでエアコンがつけられない。

簡易的なウインドエアコンはあるが、今年の暑さでは全然ダメだった。室外機がないからか扇風機より少し涼しい位で室内の温度はたいして変わらない。

 

 

 

たぶん頼めばアンペアは上げてもらえるんだろうが、どうやら古すぎて電気設備の工事が必要らしい。

 

たかが2か月の我慢じゃないか。

いらんいらん。

 

夫も私も当初、今年の暑さを甘くみていた。

 

 

ついでに言えば、我が家は電子レンジもないので、ネットに出てくる

 

"熱い夏にレンジで簡単調理"

 

なんていうのも出来ない。

夏でも汗だくになりガスでセイロを使い温め直しをしたし、鍋でご飯を炊いた。

 

ベラキャンをやっているブログを見てベランダの良さを見直した。

そんな使い方があるのかと思い、さすがに昼は暑かったので夜ごはんをベランダで食べた。

 

普通のご飯とおかずでもベランダで食べるだけでちょっとした解放感が味わえるし、夜になると少しだけ部屋の中より涼しかった。

 

 

 

ベランダが気に入り、本物そっくりの柔らかめの人工芝を買って敷きつめた。

人工芝に寝っ転がって自分の部屋のように過ごした。

暗くなってから延長コードでアレクサをベランダに出してカフェ風の音楽なんか低い音で流す。

たまに蚊に食われる。



全然洒落たベランダでもないが気分の問題で

非日常を味わい楽しんだ。

 

小さい一人用テントを買ってベランダで朝まで寝るのも本気で考えた。

 

Amazonでベランダで使えそうなテントを見つけたがついに買う勇気がなかった。

 

来年でもやってみたいと密かに思っている。

 

でも朝まで寝てる間に人相が変わるくらい蚊に食われそうな気がする。

 

 

蚊に食われやすいO型なのでそれは恐ろしい。

 

 

やはり本気で寝るのは迷う....

 

 

そういえば昔、夏休みに実家の隣の火葬場の待合室にラジオと漫画本を持っていき、非日常すぎる時間を過ごしていたらうっかり寝てしまい気がついたら夜になっていた。

 

変わった場所を自分の秘密基地みたいに過ごすのが好きだった。

 

当時から、数10年たってもあまりやることは変わっていなかった。

 

 

 

結果、節電。

 

 

 

 

 

今年ほど保冷剤やアイスノンが活躍した年はない。

 

 

こういう暮らしはあまり親しくない人にはちょっと引かれるだろうし変な人だと思われそうなので、うかつに言えない。

 

 

「なんでそんな生活を?」って言われてもうまくいえないのだけれど、不便な暮らしが好きな変態なのかもしれない。

 

エアコン、レンジ、炊飯器のない夏。

ベランダに転がる夏の夜。

 

 

 

 

最近は玄米を炊くので炊飯器だけは使うようになった。

 

 


八月と九月の酷暑。


我が家の電気料金は今年の夏でさえもめちゃくちゃ安かった。

上限が15アンペアしかないので、なにも考えなくても電気代がこのくらいしかいかない。

 

f:id:kanahebijiro272kun:20231010204701j:image
f:id:kanahebijiro272kun:20231010204658j:image

 

 

 

 

 


こだわりとずぼらと。

 

 

 

 

最近、我が家の二層式洗濯機の調子が悪くなってだましだまし使っていたのだけれど、ついに限界が来て買い換えた。
買い換えのたび思うのが、昭和の家電はもっと長持ちしていた気がする。
今年七年目に突入したのだけれど、作りが単純な二層式は昔の家電なら10年はもっただろう。


パナソニックがナショナルだった時代は、物が重厚でしっかりしていた。

プラスチックも固くてもっと密度が濃かったような感じがする。

現代のはなんていうか、プラスチックがペナペナしている。


最近は国内メーカーの二層式洗濯機が少なくなって、気に入ったものを見つけるのも大変になってきた。

電気屋さんで近づいて来た店員さんに二層式について聞いたら滅多に売れないのか、珍しい人だなぁという顔をされた。

そして店頭には種類も少ない。

 

今はドラム式や乾燥機つきを買う人が多いのだろう。

きっと今どきの洗濯機は便利に違いないけれど、どうしてもあの洗濯物が回っているのが見える二層式は譲れない。

今後何回買い替えてもきっと二層式を買うと思う。

 

 

結局、何ヶ所か行ってみても電気店には気に入ったのがなくてネットで買った。

 

f:id:kanahebijiro272kun:20231010192404j:image

 

 

 

 

 

 

嬉しいことに、注文から届くまでがめちゃくちゃ早くつくづく便利な世の中になったものだ。



素早く運んであっという間に設置してくれたのはありがたかった。

 

 

 

 

 

 

便利家電はいらないし不便が好きとかいいながらも、本来めんどくさがりやなので買い物はネットでする事が多い。

 

特にしゃべらなくて完結する最近のネットオーダーは便利で使い倒している。

 

マックは並ばずに先に席に座ってモバイルオーダーで注文する。

友人に、50代のおばちゃんなのに随分スマホを使いこなしてるじゃないと驚かれた。

ミスドも並びたくないのでネットオーダーで選び決済を済ませてから空いてる時間に取りに行く。
天気が悪ければネットスーパーで重たい物も4階まで運んでもらう。
子供に何か送るにもアマゾンや楽天


買い物はこんな風にずぼら道を極めている。

 

そのうち星新一ショートショートにありそうな店から直接エアシューターで家に物が飛んでくるようになればいいのにと思う。

 

 

不便さと、便利さ

どちらもこだわり。

 

 

 

 

 

 

 

 

暑さは耐えられたけれど。

 

 

 

 

 

 

これから来る冬。

 

去年の猛烈な寒波と、大雪を思い出すと今から萎える。

 

雪には恐怖さえ感じる。

 

 

寒いのだけは我慢できないので、毎年石油ストーブはガンガンつけるしこたつを最強にして首までもぐる。

 

一ミリも寒さに耐える気になれない。

 

 

 

これからだんだん寒さとの生活がはじまる。

 

 

 

 

神様、秋と春をもう少しだけ長めにしてくれたら凄く嬉しいです。

あとは決して文句を言いません。

 

 

 

 

 

 

        

       ココ