コロナウイルスによる県内の死者は本日は1名でした。
亡くなったのは80歳だって。仕方ないね。
とにかく減ってきたね良かった。
毎日、命に関する数字を目にしていると自分も周りも感覚が麻痺しているのか
こんな会話が交わされたりする。
震災の日。
テレビは一斉にその日失くなった、たくさんの方のエピソードを放送しそれを見ながら思わず涙する。
終戦の日。原爆が投下された日。
思えばたくさんの大切な人が一斉に亡くなった。
たくさんの家族にとって同じ命日がある。
歳だから亡くなっても仕方ない命など、この世にあるはずもなく、
納得がいく亡くなる理由と時期が来てからそうなって欲しかったはずだ。
かつて味わった喪失感。
私と夫は30代のはじめに、大切な人との思いもよらぬタイミングでの急な別れを経験した。
まだ若く人生経験もなく未熟だったので
冷静に受け止める事は出来なかった。
たぶん時間が戻せたとしてもどうする事も出来なかった。
だがその頃は、なにか出来ることがあったのにそれをしそびれたのではないかとの後悔に長い間苦しんだ。
自分達の無力さに苦しみ食欲がなくなり、なにを見ても虚しく感じた。
それでもその頃夫は、幸か不幸か仕事が忙しかったし私も一時は様々な不調に悩まされたが、どうにか立ち直ることが出来た。
この時はじめて人が案外あっけなく死ぬ事を知った。
当然だが、亡くなった人とは二度と会えないという当たり前を実感した。
どうすることもできない。
生きているといろいろなことがあるが・・・
泣ける日。上手くいかない日。
つまらなかった日。
いかに自分が平凡でつまらない人生かと嘆く事ができるのも爆弾の音のしない部屋があるから。
テレビでは、たくさんの尊い命が無意味に奪われる様子が毎日のように流れる。
連日の鬼畜のような攻撃を見るたびに
自分の無力感に押しつぶされそうになる毎日。
戦争の首謀者も、生まれた時は無垢な子供だったはずなのに。
なぜこのような事ができるのか。
子供の帰宅と共にテレビを消す。
一刻も早くこのような悪夢が終わって欲しいと願う。
皆殺し合うために生まれたのではなく
生きるために生まれてきたはずだ。
ココ
コメント
コメントありがとうございます。
いまだ終わる気配のない侵攻に本当に苦しい気持ちになります。
何故この時代に戦争なんかするのかと毎日怒り💢ですが戦争は政治の
延長で起こると、何かでみました。
悲しい。同じ地球上で生きてるのに
殺し合うとか悲しい。
人間なのだから話し合いで解決できないのかね😑
鳥天さんに教えてもらったURL。今見に行ってきました。
ロシアの兵隊さんももちろんウクライナの人達だってなぜ殺し合わなければならないのかと思いながら戦っているのだと思います。
「僕は誰かを殺すのは嫌だし、誰かに殺されるのも嫌だ。だから戦争は嫌だ」20代のジュリーが語ったシンプルだけれど本質的な言葉。お年を召してから音楽劇で歌った「ボリス・ヴィアン:脱走兵」https://www.dailymotion.com/video/xgcq1y を思い出して聴いているわ~
そうですね。
今見ているのが現実に起きていることだというのが本当に苦しいですよね。
どうすることもできないこの状況。
見ていることしかできないのが苦しいです。
最近はニュースを見るのも辛くて、でも知らなければいけないとも思うし、苦しい毎日です。
この時代にまさか武力による戦争が起こるなんて…><。
ここ連日の報道には胸が痛くなります。
2022年現在、まさか戦争が起こるなんて、去年は全く想像もしていませんでしたからね。
沢山の人々が、まるで嘘みたいに死んでいく現実を受け止めきれないでいます。
一人の人間の命は地球よりも重い!などと言っておきながら、いざ戦争が始まると簡単に人を殺していく戦争・・・・・。
本当に一刻も早い解決を望んでやみません。